“人が集まる北河内”へ 自公の議員、支部長らが集まり議論

「北河内自公連絡協議会」であいさつする北川晋平支部長

あいさつする北川晋平支部長

「北河内自公連絡協議会」であいさつする谷川とむ府連会長

あいさつする谷川とむ府連会長


北河内地域における自民、公明両党の支部長や議員らで共通の地域課題などについて議論する「北河内自公連絡協議会」の初会合が6月1日、寝屋川市内で開催されました。
「北河内自公連絡協議会」には、自民党から衆議院大阪11区(選挙区=枚方市、交野市)の大辻さや支部長と、衆議院大阪12区(選挙区=寝屋川市、四條畷市、大東市)の北川晋平支部長が、公明党から衆議院大阪6区(選挙区=大阪市旭区、鶴見区、守口市、門真市)選出の伊佐進一衆議院議員が国政メンバーとして参加。加えて、それぞれの選挙区に属する自治体の地方議員らがメンバーとして参加しました。
同協議会を主催した北川支部長は冒頭あいさつで「インフラ面をはじめ、北河内地域は共通する地域課題を多く抱えている。自民、公明の両党が一致団結して取り組むことが必要不可欠だ」と述べ、協議会開催の意義を強調しました。
初会合に参加した谷川とむ府連会長もあいさつし、「北河内の未来をどうつくっていくか、そして大阪、国をどう前に進めていくか、自民、公明両党でしっかり政策を立案、実現し、住みやすい街づくりにつながればいい」と期待を込めました。
この日の初会合では、人口減少やインフラ整備、防災・減災対策など、それぞれの地域が抱える課題について共有を行い、“人が集まる北河内地域”に向けた議論を進めることを確認しました。

関連記事

  1. マイクを握る須藤奨太議員(天王寺区)

    大阪市議団 昨年初当選の4人が街宣活動 地域の課題解決訴え

  2. 自民党大阪、政調役員会を開催

    政調役員会を開催 新設3部会の主要テーマについて意見交換 来月から議論へ

  3. 自民党大阪は5月13日、定例の役員連絡会を開きました

    役員連絡会を開催 府連執行部が各局の結束を確認

  4. 自民党箕面支部の藤田たかし箕面市議会議員(左)、竹内ひろと市政対策委員(中央左)、藤井ひろし市政対策委員(中央右)、牧野すみ市政対策委員(右)

    箕面をさらに魅力ある街へ 自民党箕面支部「地域の細かい声 市政へ届ける」

  5. キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

    キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

  6. 自民党大阪は9月29日、役員連絡会を開催し、27日に新たに選出された石破茂総裁のもとで政策や活動を前進させていく方針を確認しました。

    役員連絡会を開催 石破新総裁の選出受け結束を確認

  1. 府連青年局定例会議を行いました

  2. 青山府連会長が記者会見を行いました

  3. 第14期なにわ塾 塾生募集のお知らせ

  4. 令和6年度青年局大会を開催しました

  5. 大阪府医師政治連盟との懇談会を行いました