党大阪・関西万博推進本部・井上信治幹事長が万博会場を視察 自民党大阪の議員からは安全性を求める声

党大阪・関西万博推進本部(以下、推進本部)の井上信治幹事長が5月31日来阪し、夢洲にある大阪・関西万博の会場を視察しました。

党大阪・関西万博推進本部・井上信治幹事長が万博会場を視察
会場視察の様子


党大阪・関西万博推進本部(以下、推進本部)の井上信治幹事長が5月31日来阪し、夢洲にある大阪・関西万博の会場を視察しました。視察には谷川とむ府連会長や松川るい推進本部事務局長をはじめとする自民党大阪の議員や支部長らが参加しました。
視察に先立って、日本国際博覧会協会(万博協会)との意見交換も行われ、担当者から、次世代技術を実証し、未来社会をデザインする大阪・関西万博の魅力と意義が改めて示されると共に、万博会場の整備の進捗状況や周辺インフラの整備状況などについて説明を受けました。
自民党大阪の議員からは、会場アクセスに対する不安の声や、メタンガス爆発事故や地盤の液状化への対応を求める声が挙がりました。また、災害をはじめとする緊急事態の際の安全性の確保等についての確認を求めました。

党大阪・関西万博推進本部・井上信治幹事長が万博会場を視察。日本国際博覧会協会(万博協会)との意見交換

万博協会との意見交換

関連記事

  1. 自民党大阪は4月11日、大東市のJR住道駅で街頭演説会を行いました。演説会では大東市を選挙区とする自民党衆議院大阪12区の北川晋平(きたかわ・しんぺい)支部長、北村哲夫(きたむら・てつお)大東市議会議員、加納誠(かのう・まこと)大東市市政対策委員、中河尚宏(なかがわ・たかひろ)大東市市政対策委員が、それぞれ大東市を前に進めるための政策を訴えました。吉田裕彦(よしだ・ひろひこ)四條畷市議会議員も応援に駆け付け、マイクを握りました。

    大東市で街頭演説会を開催 地域の課題解決 訴える

  2. 左から藤井ひろし市政対策委員、藤田たかし市議会議員、東田淳平衆議院大阪9区支部長、竹内ひろと市政対策委員、牧野すみ市政対策委員

    箕面支部 一致結束し箕面を前へ

  3. 教育・こども部会が初会合 性暴力被害者支援、HPVワクチンの接種促進について 関係団体からヒアリング

    教育・こども部会が初会合  性暴力被害者支援、HPVワクチンの接種促進について 関係団体からヒアリング

  4. マイクを握る須藤奨太議員(天王寺区)

    大阪市議団 昨年初当選の4人が街宣活動 地域の課題解決訴え

  5. 役員連絡会・全体会議などを開催 衆院選の総括に向けた意見聴取を行う

  6. 自民党総裁選2024 THE MATCH

    総裁選挙のWEB動画「THE MATCH」を大阪の街頭ビジョンで放映します

  1. 第14期第5回なにわ塾を開催しました

  2. 自民党大阪府議団 吉村府知事に「令和7年度 大阪府…

  3. 第14期第4回なにわ塾を開催しました

  4. 青年局定例会議・勉強会を開催しました

  5. YouTubeライブ【しげちゃんとあきら毎晩対話】配信中…