党勢拡大に向け組織委員会が議論

自民党大阪は5月29日、組織委員会(委員長・占部走馬大阪府議会議員)を開き、党勢拡大についての議論を行いました。
冒頭、占部委員長は、「自民党は厳しい状況に置かれているが、昨年の12月に府連大会で定められた活動方針に則り、党員獲得や支部の活性化、府連のあり方や府連大会の開催方法について組織委員会として議論を深めていきたい」と今後の方針を説明しました。
出席者からは、直近の各級選挙に組織としてしっかりと対応していくことに加えて、次期統一地方選挙について早期に対応を進め、党員獲得を含めた組織の活性化につなげるべきとの意見が上がりました。

あいさつする占部走馬組織委員長

あいさつする占部走馬組織委員長

関連記事

  1. あいさつする阪倉よしあき氏(右)と藤田満羽曳野市支部長(左)

    羽曳野市支部大会が開催 市議補選に向けた結束を確認

  2. 自民党大阪こども議連 政策勉強会

    自民党大阪こども議連 こども家庭庁から国の政策について聴取 「自治体での取り組みに活かす」

  3. キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

    キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

  4. マイクを握る須藤奨太議員(天王寺区)

    大阪市議団 昨年初当選の4人が街宣活動 地域の課題解決訴え

  5. 大阪・関西から日本の成長を 総裁候補9人が大阪市で演説会

  6. 教育・こども部会が初会合 性暴力被害者支援、HPVワクチンの接種促進について 関係団体からヒアリング

    教育・こども部会が初会合  性暴力被害者支援、HPVワクチンの接種促進について 関係団体からヒアリング

  1. 自民党大阪府議団 吉村府知事に「令和7年度 大阪府…

  2. 第14期第4回なにわ塾を開催しました

  3. 青年局定例会議・勉強会を開催しました

  4. YouTubeライブ【しげちゃんとあきら毎晩対話】配信中…

  5. 第14期第3回なにわ塾を開催しました。