毛馬閘門周辺施設の視察を行いました

自民党大阪府連政務調査会の防災まちづくり部会にて、都島区にある毛馬閘門周辺施設の視察を行いました。
当日は、国土交通省 近畿地方整備局 淀川河川事務所様の協力のもと、淀川舟運や災害対策の観点から淀川大堰や毛馬排水機場を見学しました。

インフラDX推進センターにて、淀川の歴史や各設備の概要などの説明を受けた後、VRによる閘門通過をバーチャル体験

淀川大堰閘門を見学

毛馬排水機場を見学

淀川大堰閘門が整備されることで、大阪湾から京都まで舟で行き来することができるようになり、舟運の活性化や災害時の緊急航路の確保など、多様な利用が可能となります。
毛馬排水機場は日本最大規模とされ、高潮や洪水から守る役割を果たしています。
防災まちづくり部会では、この視察により得た知見を政策立案等に活かしていきます。

関連記事

  1. 自公大阪刷新会議 発足記者会見

    自民・公明で「大阪刷新会議」発足 共同政策を打ち出し府民に選ばれる選択肢へ

  2. 左から藤井ひろし市政対策委員、藤田たかし市議会議員、東田淳平衆議院大阪9区支部長、竹内ひろと市政対策委員、牧野すみ市政対策委員

    箕面支部 一致結束し箕面を前へ

  3. 自民党総裁選2024 THE MATCH

    総裁選挙のWEB動画「THE MATCH」を大阪の街頭ビジョンで放映します

  4. 自民党大阪、選対役員会を開催

    選挙対策本部会議を開催 箕面市議選、和泉市議選の公認、推薦候補予定者を決定

  5. 富田林で街宣活動 石破新総裁のもと政策の前進を訴え 左から白江米一堺市議、南方泉富田林市議、島田智明自民党大阪15区支部長、須田旭大阪府議、山本秀明和泉市議、奥村亮河内長野市議

    富田林で街宣活動 石破新総裁のもと政策の前進を訴え

  6. 5月15日に実施した自民党大阪の「一斉行動DAY」

    【写真追加】5月15日「一斉行動DAY」

  1. 第14期第5回なにわ塾を開催しました

  2. 自民党大阪府議団 吉村府知事に「令和7年度 大阪府…

  3. 第14期第4回なにわ塾を開催しました

  4. 青年局定例会議・勉強会を開催しました

  5. YouTubeライブ【しげちゃんとあきら毎晩対話】配信中…