役員連絡会を開催 「120万党員獲得運動」の方針を確認 党員向けセミナーの定期開催へ

自民党大阪は 7 月 20 日、役員連絡会を開催し、各部局の活動状況の報告、今後の活動予定について意見交換を行いました。
特に、党全体として取り組む「120万党員獲得運動」の大阪における展開について、党員の参加意識を高めていくため、選挙区支部と市区町村ごとに設けられている地域支部が連携して党員向けのセミナーや車座集会を定期的に開催していく方針を確認しました。
谷川とむ府連会長は「地域が抱える諸課題を洗い出し、解決するための取り組みを進めることで、党員、有権者の信頼回復に努めてほしい」と呼びかけました。

自民党大阪は 7 月 20 日、役員連絡会を開催

会議の冒頭あいさつする谷川とむ府連会長

関連記事

  1. 富田林で街宣活動 石破新総裁のもと政策の前進を訴え 左から白江米一堺市議、南方泉富田林市議、島田智明自民党大阪15区支部長、須田旭大阪府議、山本秀明和泉市議、奥村亮河内長野市議

    富田林で街宣活動 石破新総裁のもと政策の前進を訴え

  2. 自民党大阪6月「一斉行動DAY」 

    6月「一斉行動DAY」 自民党大阪の議員らが各地で活動

  3. 自民党大阪は4月11日、大東市のJR住道駅で街頭演説会を行いました。演説会では大東市を選挙区とする自民党衆議院大阪12区の北川晋平(きたかわ・しんぺい)支部長、北村哲夫(きたむら・てつお)大東市議会議員、加納誠(かのう・まこと)大東市市政対策委員、中河尚宏(なかがわ・たかひろ)大東市市政対策委員が、それぞれ大東市を前に進めるための政策を訴えました。吉田裕彦(よしだ・ひろひこ)四條畷市議会議員も応援に駆け付け、マイクを握りました。

    大東市で街頭演説会を開催 地域の課題解決 訴える

  4. 性暴力救援センター大阪SACHICOに関する取組みのご報告

  5. 吉村知事に提言を手渡す自民党大阪府議団のしかた松男幹事長(中央)と中井もとき政調会長(左)

    自民党大阪府議団 万博の安全管理や成長戦略を吉村知事に提言

  6. 5月15日に実施した自民党大阪の「一斉行動DAY」

    【写真追加】5月15日「一斉行動DAY」

  1. YouTubeライブ【しげちゃんとあきら毎晩対話】配信中…

  2. 第14期第3回なにわ塾を開催しました。

  3. 大阪駅前で街頭演説を行いました

  4. 青山府連会長が記者会見を行いました

  5. 第14期なにわ塾開講式、第1・2回講座を開催しました