キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

自民党大阪は7月10日、所属議員や立候補予定者が集まり課題認識や目標などを共有するキックオフイベント「大阪みらい会議」を開催し、結束を改めて確認しました。「キックオフイベント」は多くの民間企業で取り入れられているもので、組織内の双方向コミュニケーションにより、目標の共有やモチベーション向上、一体感の醸成を図る目的があります。

キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

谷川とむ府連会長は冒頭あいさつで「今日を契機に、自民党大阪が一丸となって、大阪をより良くするということが示せるよう、議論を深めたい」と強調しました。
会議では、少人数グループでの自由なコミュニケーションによって新たな“気づき”や“アイデア”を得ることを目的とするワールド・カフェ方式で意見交換が行われ、参加者が自民党大阪の抱える課題や、大阪における政策課題などについて議論しました。

キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

ワールド・カフェに先立ち、自民党大阪の各部局から活動状況や今後の方針・目標などについて報告が行われたほか、前田和彦幹事長からは、各種分析を踏まえた大阪における党勢の現状や、府民が求める政策立案について報告されました。
「大阪みらい会議」を企画・運営した広報委員会の須藤奨太委員長は「党としての結束を高め、自民党大阪復活の“のろし“にしたい」と述べ、キックオフイベントの意義を強調しました。

関連記事

  1. ビジョンカーの運行を開始 自民党総裁選2024「THE MATCH」動画 大阪府内全域で放映中

    ビジョンカーの運行を開始 自民党総裁選2024「THE MATCH」動画 大阪府内全域で放映中

  2. 富田林で街宣活動 石破新総裁のもと政策の前進を訴え 左から白江米一堺市議、南方泉富田林市議、島田智明自民党大阪15区支部長、須田旭大阪府議、山本秀明和泉市議、奥村亮河内長野市議

    富田林で街宣活動 石破新総裁のもと政策の前進を訴え

  3. 7月「一斉行動DAY」 自民党大阪の議員らが各地で活動

  4. 自民党大阪2024年8月一斉行動DAY

    8月「一斉行動DAY」 自民党大阪の議員らが各地で活動

  5. 自民・公明合同で勉強会を開催 終了後、会見に応じる谷川とむ府連会長(右)と石川博崇公明党大阪府本部代表(左)

    自民・公明合同で勉強会を開催 大阪の抱える課題について認識を共有 さらなる連携強化へ

  6. マイクを握る須藤奨太議員(天王寺区)

    大阪市議団 昨年初当選の4人が街宣活動 地域の課題解決訴え

  1. 府連青年局定例会議を行いました

  2. 青山府連会長が記者会見を行いました

  3. 第14期なにわ塾 塾生募集のお知らせ

  4. 令和6年度青年局大会を開催しました

  5. 大阪府医師政治連盟との懇談会を行いました