ビジョンカーの運行を開始 自民党総裁選2024「THE MATCH」動画 大阪府内全域で放映中

ビジョンカーの運行を開始 自民党総裁選2024「THE MATCH」動画 大阪府内全域で放映中
岸田文雄総裁の任期満了に伴い、 9月12日(木)~27日(金)の日程で総裁選挙が実施されます。
自民党大阪では、告示に先駆け、歴代総裁が登場する総裁選挙のプロモーション動画を放映するビジョンカーの運行を開始しました。
9月末にかけ、大阪府内全域を回る予定です。お出かけ先などでお見かけの際は、ぜひ動画をご覧ください。

「THE MATCH」について
国民のニーズと自民党の政策を「マッチング」させるのは誰なのか?
日本の未来と「マッチング」する新しいリーダーは誰なのか?
各候補が熱意とビジョンをぶつけあう「政策論戦」を通じ、これからの日本の未来を切り拓いていく使命感と覚悟を示す総裁選挙としたいとの思いが込められています。

関連記事

  1. 府連青年局・女性局・市町村議員連盟が合同で府連執行部へ要望書を提出

  2. 自民党大阪、政調役員会を開催

    政調役員会を開催 新設3部会の主要テーマについて意見交換 来月から議論へ

  3. 自民党大阪は9月29日、役員連絡会を開催し、27日に新たに選出された石破茂総裁のもとで政策や活動を前進させていく方針を確認しました。

    役員連絡会を開催 石破新総裁の選出受け結束を確認

  4. あいさつする阪倉よしあき氏(右)と藤田満羽曳野市支部長(左)

    羽曳野市支部大会が開催 市議補選に向けた結束を確認

  5. 自民党大阪は4月11日、大東市のJR住道駅で街頭演説会を行いました。演説会では大東市を選挙区とする自民党衆議院大阪12区の北川晋平(きたかわ・しんぺい)支部長、北村哲夫(きたむら・てつお)大東市議会議員、加納誠(かのう・まこと)大東市市政対策委員、中河尚宏(なかがわ・たかひろ)大東市市政対策委員が、それぞれ大東市を前に進めるための政策を訴えました。吉田裕彦(よしだ・ひろひこ)四條畷市議会議員も応援に駆け付け、マイクを握りました。

    大東市で街頭演説会を開催 地域の課題解決 訴える

  6. 大阪・関西から日本の成長を 総裁候補9人が大阪市で演説会