性暴力救援センター大阪SACHICOに関する取組みのご報告

自民党大阪府連の政務調査会では、これまで教育こども部会長の山口典子政調副会長(堺市議) 、奴井和幸前大阪府議、中井もとき政調会長代理(大阪府議)を中心に性暴力救援センター大阪SACHICOの存続と機能強化に向けて取組みを続けて参りました。
この取組みによって、令和7年度よりワンストップ支援センター(SACHICO)の運営がこれまでの補助事業から府が主体となる委託事業へと見直され、予算額も2000万円から1億円超となり、存続と強化に向けた大幅な見直しが行われました。
さらなる課題解決に向けて、引き続き取組みを進めて参ります。

 

犯罪被害者支援の推進に関する資料はコチラからご覧いただけます。

関連記事

  1. 大阪府薬剤師連盟との総会を行いました

  2. 府連青年局・女性局・市町村議員連盟が合同で府連執行部へ要望書を提出

  3. 自民党大阪の政務調査会は7月28日、地方議員政策会議を開催しました

    地方議員政策会議を開催 通常国会で成立した法律について共有・議論 各議会での取組みに反映へ

  4. 5月15日に実施した自民党大阪の「一斉行動DAY」

    【写真追加】5月15日「一斉行動DAY」

  5. 自民党大阪は4月11日、大東市のJR住道駅で街頭演説会を行いました。演説会では大東市を選挙区とする自民党衆議院大阪12区の北川晋平(きたかわ・しんぺい)支部長、北村哲夫(きたむら・てつお)大東市議会議員、加納誠(かのう・まこと)大東市市政対策委員、中河尚宏(なかがわ・たかひろ)大東市市政対策委員が、それぞれ大東市を前に進めるための政策を訴えました。吉田裕彦(よしだ・ひろひこ)四條畷市議会議員も応援に駆け付け、マイクを握りました。

    大東市で街頭演説会を開催 地域の課題解決 訴える

  6. 自民党大阪は5月15日、所属議員や党員による一斉街頭活動を行い、府内各地で自民党の掲げる政策を訴えました。

    自民党大阪 各地域の議員らが一斉に訴え

  1. 第14期第5回なにわ塾を開催しました

  2. 自民党大阪府議団 吉村府知事に「令和7年度 大阪府…

  3. 第14期第4回なにわ塾を開催しました

  4. 青年局定例会議・勉強会を開催しました

  5. YouTubeライブ【しげちゃんとあきら毎晩対話】配信中…