令和8年4月施行予定 豊中市議会議員補欠選挙候補者公募

自民党豊中支部は、令和8年4月施行予定の豊中市議会議員補欠選挙の候補者を公募します。
自民党豊中支部は、常に豊中市民40万人の目線に立ち、率先垂範して政策提言し、活動を続けています。さらに、新しい時代に、開かれた組織運営と強固な組織構築の為にも、新しい有能な人材を広く公募します。
未来を担うチャレンジ精神溢れる皆様のご応募をお待ちしております。

1)公募実施選挙区
  豊中市
2)応募資格
  1.日本国籍を有しており、かつ、選挙当日において満25歳以上に達している方で、
  豊中市議会議員の選挙権を持っていること。(つまり、令和7年1月1日以前から選挙の執行日
  まで、引き続き豊中市に住民登録がある方。尚、客観的な生活実態が必要)
  2.自由民主党が掲げる基本理念に賛同する方
    ※応募時の自民党籍の有無は問いません
  3.豊中市議会議員として成し遂げたいことが明確な方
    ※審査内容に関しましてのお問い合わせは一切受けかねます。
    ※応募書類は一切返却しませんので、ご了承下さい。
3)申込期間
  令和7年5月1日(木)~令和7年5月23日(金)
4)選考方法
  ・選考委員会が、第1次「書類審査」と第2次「面接審査」により、公正かつ厳正に選考を行い
   ます。
  ・面接審査の日時等は、書類審査合格者にお知らせします。
  ※応募者のプライバシーについては、第2次に合格した方を除き、氏名や個人が特定できる
   情報は公開しません。
5)提出書類
  ・履歴書 1部(自民党様式) ※クリックしてダウンロード
  ・申請書 1部(自民党様式) ※クリックしてダウンロード
  ・小論文 1編(テーマ:これからの豊中市に必要な施策について 800字以内、書式自由、ワー
   プロ入力で)
  ・住民票 1通(発行から3か月以内のもの)
6)書類提出先
  自由民主党豊中支部
  〒561-0824 豊中市大島町3-1-38
  電話:06-4867-3846
  メール:nakagen.n74@icloud.com
  ※ 持参による受付は致しません。郵送のみの対応となります。令和7年5月23日必着
7)その他
  ・審査内容に関しましてのお問い合わせは一切受けかねます。
  ・応募書類は一切返却しませんので、ご了承下さい。
  ・面接の日時等は書類審査通過者にのみお知らせします。
  ・応募者のプライバシーについては、第2次に合格した方を除き、氏名や個人が特定できる情
   報は公開しません。
  ・書類審査及び面接の結果に対する個別のお問い合わせは受け付けません。
  ・諸事情により選考日程や選考方法等が変更となる場合がありますがご了承願います。

  1. なにわ塾事前説明会を開催しました

  2. 青山府連会長が記者会見を行いました

  3. 毛馬閘門周辺施設の視察を行いました

  4. 府連青年局定例会議を行いました

  5. 青山府連会長が記者会見を行いました

カテゴリー