自民・公明で「大阪刷新会議」発足 共同政策を打ち出し府民に選ばれる選択肢へ

自公大阪刷新会議 発足記者会見自民党と公明党で共通の政策を打ち打ち出し、衆院選での勝利へつなげるため、両党は10月4日合同の記者会見を開き、森山自民党幹事長を顧問とする「自民党・公明党大阪刷新会議」を発足させることを発表しました。会見には、共同代表をつとめる谷川とむ府連会長と石川博嵩公明党府本部代表に加え、小渕優子党組織運動本部長も同席しました。
谷川府連会長は同会議の設立の目的について「大阪の未来予想図を自公でしっかりと描き、府民の皆さまへ示すことで、改めて選択してもらえることを目指す」と訴えました。
小渕党組織運動本部長は「自公の得意分野を生かし連携すれば、大阪の課題を解決でき、政策実現ができる」と強調しました。
自公で打ち出す共通政策について、柳本顕政務調査会長は、「所得増を実感できる大阪」「中小企業庁の大阪移転」「防災先進都市・大阪の構築」などを打ち出すと力説しました。

大阪刷新会議

関連記事

  1. 自民党大阪こども議連 政策勉強会

    自民党大阪こども議連 こども家庭庁から国の政策について聴取 「自治体での取り組みに活かす」

  2. キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

    キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

  3. 5日に公示された衆議院総選挙の応援のため、16日、17日に上川陽子前外務大臣が来阪し、大阪9区=東田じゅんぺい候補の応援に駆け付けました。

    上川陽子前外務大臣が来阪 「2040年危機克服へ経済成長。大阪から『日本の新しい景色』を創る」

  4. 党大阪・関西万博推進本部・井上信治幹事長が万博会場を視察 自民党大阪の議員からは安全性を求める声

  5. 総会の開会にあたりあいさつする浅岡正広市町村議員連盟会長

    市町村議連が総会を開催 古賀友一郎政務官が「日本版DBS」について講演

  6. 衆院選が公示【10月27日投開票】自民党大阪から15人が立候補 国・大阪の未来ビジョンを力強く示す

    衆院選が公示【10月27日投開票】自民党大阪から15人が立候補 国・大阪の未来ビジョンを力強く示す

  1. 自民党大阪府議団 吉村府知事に「令和7年度 大阪府…

  2. 第14期第4回なにわ塾を開催しました

  3. 青年局定例会議・勉強会を開催しました

  4. YouTubeライブ【しげちゃんとあきら毎晩対話】配信中…

  5. 第14期第3回なにわ塾を開催しました。