羽曳野市議補選 自民党公認の阪倉よしあき氏がトップ当選

花束を受け取る阪倉よしあき氏

花束を受け取る阪倉よしあき氏

羽曳野市議会議員補欠選挙(欠員2)が7月7日投開票され、自民党が公認した元消防士の阪倉よしあき氏がトップ当選を果たしました。
選挙戦で阪倉氏は、自身の元消防士としての経験から、災害対策の強化や救急車の適正利用促進など、市民の命を守る行政サービスの向上を訴えました。
当選の報を受け阪倉氏は「今回の感謝を忘れず、市議会議員として活動していきたい」と今後の意気込みを語りました。
塩川憲史大阪府第14選挙区支部長は「阪倉さんの活動を全力でサポートしていきたい」と述べ、連携して羽曳野市の課題解決に取り組む姿勢を強調しました。

塩川憲史大阪府第14選挙区支部長(左)

塩川憲史大阪府第14選挙区支部長(左)

関連記事

  1. 太子町長選 辻󠄀本かおる候補

    太子町長選(4月7日投開票) “合併”争点の激戦 辻󠄀本候補「太子町の未来を守る」

  2. 河南町議選 浅岡正広候補

    河南町議選が告示【9月29日(日)投開票】自民党公認、推薦の2人が立候補

  3. 泉南市議選が告示【9月29日(日)投開票】自民党公認、推薦の2人が立候補

  4. 河南町議選 当選の報を受け万歳三唱する浅岡正広氏

    河南町議選 自民党公認・推薦の2人が当選

  5. 和泉市議選 自民党公認・推薦の4人全員が当選

  6. 箕面市議選 自民党公認の3人が当選

    箕面市議選 自民党公認の3人が当選

  1. 第14期第7回なにわ塾を開催しました

  2. 小林鷹之 党政調会長と意見交換を行いました。

  3. 第14期第6回なにわ塾を開催しました

  4. 第14期第5回なにわ塾を開催しました

  5. 自民党大阪府議団 吉村府知事に「令和7年度 大阪府…