役員連絡会を開催 「120万党員獲得運動」の方針を確認 党員向けセミナーの定期開催へ

自民党大阪は 7 月 20 日、役員連絡会を開催し、各部局の活動状況の報告、今後の活動予定について意見交換を行いました。
特に、党全体として取り組む「120万党員獲得運動」の大阪における展開について、党員の参加意識を高めていくため、選挙区支部と市区町村ごとに設けられている地域支部が連携して党員向けのセミナーや車座集会を定期的に開催していく方針を確認しました。
谷川とむ府連会長は「地域が抱える諸課題を洗い出し、解決するための取り組みを進めることで、党員、有権者の信頼回復に努めてほしい」と呼びかけました。

自民党大阪は 7 月 20 日、役員連絡会を開催

会議の冒頭あいさつする谷川とむ府連会長

関連記事

  1. 左から藤井ひろし市政対策委員、藤田たかし市議会議員、東田淳平衆議院大阪9区支部長、竹内ひろと市政対策委員、牧野すみ市政対策委員

    箕面支部 一致結束し箕面を前へ

  2. 自民党大阪は5月13日、定例の役員連絡会を開きました

    役員連絡会を開催 府連執行部が各局の結束を確認

  3. キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

    キックオフイベント「大阪みらい会議」を開催 自民党大阪の現状や課題を共有し結束へ

  4. 「特定非営利活動法人 性暴力救援センター・大阪SACHICO」の移転先を視察

  5. 自民党大阪は9月29日、役員連絡会を開催し、27日に新たに選出された石破茂総裁のもとで政策や活動を前進させていく方針を確認しました。

    役員連絡会を開催 石破新総裁の選出受け結束を確認

  6. “人が集まる北河内”へ 自公の議員、支部長らが集まり議論